2022年08月12日
STOCK ROOM
- 全ての種類
- アカカンガルー
- アカギツネ
- アカハナグマ
- アカハナグマ(アルビノ)
- アカブチジェネット
- アザラアグーチ
- アフリカオオジネズミ
- アフリカジャコウネコ
- アフリカヤマネ
- アメリカビーバー
- アルパカ
- アルプスマーモット
- イングリッシュアンゴラ
- イングリッシュアンゴラ(ブラック)
- イングリッシュアンゴラ(ホワイト)
- イングリッシュスポット
- イングリッシュロップイヤーラビット
- インドタテガミヤマアラシ
- インドタテガミヤマアラシ(アルビノ)
- エジプシャンルーセットオーコウモリ
- オオカミ犬
- オオヤマネ
- オグロワラビー
- オーストラリアミズネズミ
- カピバラ
- カラカル
- キンカジュー
- ギンギツネ
- ケナガアルマジロ
- ケープハイラックス
- コサックキツネ
- コタケネズミ
- コリデール
- コンチネンタルジャイアント
- コンチネンタルジャイアントラビット(チェスナット)
- コンチネンタルジャイアントラビット(フォーン)
- コンチネンタルジャイアントラビット(ブラック)
- サハラゾリラ
- サーバルキャット
- シマリス
- ショウガラゴ
- シルバーラビット
- スカンク
- スキニーギニアピッグ
- スキニーハムスター
- スタンダードレッキス
- ダッチラビット
- チェッカードジャイアント(チョコ)
- チェッカードジャイアントラビット
- チェッカードジャイアントラビット(ブルー)
- チンチラ
- デグー
- ドワーフホト
- ネザーランドドワーフ
- ノドジロミユビナマケモノ
- ハルストランダー
- パルマワラビー
- パンダマウス
- ヒメハリテンレック
- ピグミーゴート
- ピグミーヘッジホッグ(アルビノ)
- ピグミーヘッジホッグ(ノーマル)
- ピグミーマーモセット
- フェレット
- フクロモモンガ
- フクロモモンガ(クリミノ)
- フサオオリンゴ
- フサオマキザル
- フタユビナマケモノ
- フレミッシュジャイアント
- フレミッシュジャイアント(チェスナット)
- フレミッシュジャイアント(ブルー)
- フレンチロップイヤーラビット
- ブラン ドゥ ホト
- ベネットワラビー
- ベネットワラビー(アルビノ)
- ベルジアンヘアラビット
- ホッキョクギツネ
- ホーランドロップイヤー
- ボバクマーモット
- ポニー
- マダライタチ
- マーラ
- ミナミオポッサム
- ミナミコアリクイ
- ミニレッキス
- ミュンスタークイ
- ミーアキャット
- ムツオビアルマジロ
- モルモット
- ヨツメオポッサム
- ヨツユビハリネズミ
- リスザル
- ロバ(ショウロ)
2013-12-19
コツメカワウソCB
学名:Aonyx cinerea
別名:-
コツメカワウソCB 基本情報
- 学名
- Aonyx cinerea
- 別名
- -
- 原産国
- インド・インドネシア・タイ・ベトナムなど
- 寿命
- 13年前後
- 最大サイズ
- 体重:5kg
- 食性
- フード・肉・魚など
- 備考
- ペットとしても人気の高い本種。 昨今のTV出演などで更に人気に火がつき、そのため正規の手続きを踏まずに入ってきている個体も多くいる。 カワウソは本種に限らず、絶滅危惧種の希少種のため国内での繁殖が進めばそういった個体もなくなるのでは。
EUから来るコツメはほとんどが今回の子達より2回りほど大きいサイズで到着しますが、今回はとってもかわいいサイズでの到着です。
ろんぱった上目遣いの目に見つめられたら、あなたもきっと虜になります(笑)
ヨーロッパからの正規輸入です。