2022年08月12日
STOCK ROOM
2015-02-16
リューシースティックテキサスラットスネーク(ブルーアイ)
学名:Elaphe obsoleta lindheimerii
別名:-
リューシースティックテキサスラットスネーク(ブルーアイ) 基本情報
- 学名
- Elaphe obsoleta lindheimerii
- 別名
- -
- 寿命
- 15年前後
- 最大サイズ
- 180cm
- 飼育スペース
- 60cm水槽以上
- 温度・湿度
- 温度:26~30℃ 湿度:40~60%
- 必要な器材など
- パネルヒーター・床材・シェルター等
- 食性
- マウス等
- 備考
- 純白のヘビといえば本種を思い浮かべる方が多いでしょう。 ノーマルのラットスネークよりも、認知度が高く、人気も高いです。 気性が強い個体が多いです。 写真の個体は黒目のブルーアイと呼ばれる個体ですが、赤目のルビーアイ、ピンクアイと呼ばれる個体も流通しています。
この個体は目が黒く「ブルーアイ」とも呼ばれ、目が赤くなるアルビノ(ピンクアイ)とは区別されています。