2022年08月12日
STOCK ROOM
2021-06-28
ミナミコアリクイ
学名:Tamandua tetradactyla
別名:-
ミナミコアリクイ 基本情報
- 学名
- Tamandua tetradactyla
- 別名
- -
- 原産国
- ベネズエラ・アルゼンチン・ブラジル
- 寿命
- 9年前後
- 最大サイズ
- 体長88cm
- 飼育スペース
- 檻(100×100cm以上)
- 温度・湿度
- 温度:25~30℃ 湿度:40~60%
- 必要な器材など
- 保温器具・紫外線灯等
- 食性
- 昆虫・果物・肉類等
- 備考
- 現地では原住民の家のアリ駆除に使われることがあるそうです(笑) 強靭な爪を持っていますので、やわなケージは破壊される恐れがあります。
大きく腕を広げて威嚇をする姿もかわいらしいですね!