2023年11月04日
STOCK ROOM
2014-05-28
マダガスカルコックローチ
学名:Gromphadorrhina portentosa
別名:ヒッシングコックローチ
マダガスカルコックローチ 基本情報
- 学名
- Gromphadorrhina portentosa
- 別名
- ヒッシングコックローチ
- 原産国
- マダガスカル
- 寿命
- 3年前後
- 最大サイズ
- 7cm
- 飼育スペース
- プラケース等
- 温度・湿度
- 温度:25~30℃ 湿度:30~60%
- 必要な器材など
- プラケース・パネルヒーター・水入れ等
- 食性
- 雑食
- 備考
- 体に触れたりすると『シーシー』と威嚇音をたてることからヒッシングコックローチの名が付いています。 羽がないことと、動きが遅いことから普通のゴキブリよりは気持ち悪く見えないです。
ご家庭などにいるチャゴキ等と違い、動きはとても遅いです。
シーシーと言う威嚇音を「かわいい!面白い!」と言ってペットとして飼われる方もいます。