2022年08月12日
STOCK ROOM
2012-12-22
アカオビチュウハシ
学名:Pteroglossus aracari
別名:-
アカオビチュウハシ 基本情報
- 学名
- Pteroglossus aracari
- 別名
- -
- 原産国
- 南米
- 寿命
- 15年前後
- 最大サイズ
- 全長:約46cm
- 飼育スペース
- 大きめのバードケージ
- 必要な器材など
- ケージ・止まり木・水入れ
- 食性
- 果物・フードなど
- 備考
- チュウハシ類の中でも比較的大きくて扱い易く、その名の通り、胸に真っ赤なバンドが入るとても綺麗な種類です。 WCでも飼い込むと比較的人馴れをします。 よく人を観察し、慣れてくると嘴でちょっとからかうような仕草をする所もまた可愛いです。
年間を通して入荷数は多くありません。
オオハシ類と比較してサイズがそれほど大きくないので、飼育スペースの確保も容易です。
胸の赤い帯が特徴ですが、何羽か並んで一本の赤い帯を作っている様はなんだか可愛いです(笑)
今年最後のご奉仕で、あり得ない価格にて大放出!