COUNTRIES
-
ASIA
アジア
- Uzbekistan / ウズベキスタン
- Thailand / タイ
- Philippines / フィリピン
- Japan / 日本
- HongKong / 香港
-
EUROPE
ヨーロッパ
- UnitedKingdom / イギリス
- Austria / オーストリア
- Germany / ドイツ
- France / フランス
- Belgium / ベルギー
- RussianFederation / ロシア
-
AFRICA
アフリカ
- Senegal / セネガル
- Morocco / モロッコ
- SouthAfrica / 南アフリカ
-
MIDDLE EAST
中東
- UnitedArabEmirates / アラブ首長国連邦
-
NORTH AMERICA
北アメリカ
- UnitedStates / アメリカ合衆国
- Cuba / キューバ
-
SOUTH AMERICA
南アメリカ
- Argentina / アルゼンチン
RECENT ENTRIES
-
December 09, 2020
第一班に続き二班も西表島研修へ~後編~ -
December 08, 2020
第一班に続き二班も西表島研修へ~前編~ -
December 03, 2020
研修旅行第1班~西表島~ 後編 -
December 01, 2020
研修旅行第1班~西表島~ 前編 -
October 29, 2019
海外研修二便。ゾウ治療の勉強を兼ねた海外研修《前編》 -
October 29, 2019
海外研修二便。ゾウ治療の勉強を兼ねた海外研修《後編》 -
October 21, 2019
海外研修一便。エージェントとの懇親会を兼ねた海外研修《前編》 -
October 21, 2019
海外研修一便。エージェントとの懇親会を兼ねた海外研修(後編) -
July 02, 2019
キューバへの旅 -
December 23, 2018
カリフォルニア、ロサンゼルス、弾丸出張の旅
世界中の素晴らしい動物たちとの出会い
Meeting with wonderful animals around the world
COUNTRY : Senegal/セネガル
Senegal/セネガル 一覧に戻るAugust 23, 2010
ヒクイドリが欲しくて世界中を探している最近、皆さんは何をお探しですか?

大型ワニを羽交い絞めにしてきた感覚からパワーで負けることは無いだろうとまさに、タカをくくっていたわけですが。いやいや、凄いパワーでございました。まずは大変そうなのから係留しようと、体の大きなマーシャルイーグル。これをやっつければ、後は小さいカンムリ。そんな感覚から、マーシャルイーグルを箱の中から引きずり出す。確かに体も手も他の猛禽より格段に大きい。手なんか大きめの男性の手のひらくらいありますから。バタバタと大きな羽で羽ばたく力は凄まじい。
手早く、両足を押さえアンクレットとジェスを取り付けていく。そんな、状況下で隣の箱では、ゴツン!!ゴツン!!と暴れる音がする。。。ん~カンムリは気が強いのか、落ち着かないのか。。。
と、思いながらマーシャルペアをひょいひょいと係留しました。
そして、カンムリ。
箱のスライド引き戸をそろっと開けてみると、ガジャッ!と音がして出てきた足!!『ヴワ!なんだこの足!!』ヒクイドリやダチョウの足に自分の指くらいの爪がついている!!
最初のガチャとは、爪と爪がぶつかる音なのですが、石がぶつかってるような音がするわけですよ。。。。
ひどい、足してる。。。
思わずカメラで撮ってみました。
そして、意を決して箱に手を!
イーグルグローブをグリッと握る力ときたら。万力で締めてるような機械工学のような情け容赦ない力です。
それを、両手でワシの関節を抑えたのですが、このカンムリクマタカの最大に凄い所!!
鳥類とは思えない、関節の曲げ伸ばしの力です!!異常な曲げ伸ばしの筋力。
気を抜くと、突発的に入る力に負けて、すっぽ抜けてしまうんです!!これには、参りました。
一度、バン!と抜けちゃって、抜けた左足が右関節を抑えている右手を蹴るとどうじにかすりました!!
いや~こんなところでヒクイドリの足を体感できるとは?!
COUNTRY : Senegal/セネガル
Senegal/セネガル 一覧に戻る