2022年03月17日
STOCK ROOM
2021-05-28
カピバラ
学名:Hydrochoerus hydrochaeris
別名:オニテンジクネズミ
カピバラ 基本情報
- 学名
- Hydrochoerus hydrochaeris
- 別名
- オニテンジクネズミ
- 原産国
- 南米
- 寿命
- 10年前後
- 最大サイズ
- 70kg
- 温度・湿度
- 温度:25~30℃
- 食性
- 野菜・果物・フード・牧草など
- 備考
- ご存知、世界最大のネズミです。 ぬぼーっとした容姿から、癒し系として絶大な人気を誇ります。 もちろんペットとしての飼育も可能ですが、げっし目ですから頑丈なケージが必要となり、また水場を非常に好むため体が完全に入れるような水場の容易が必要です。 飼育下では10年以上生きるのも珍しくありません。
オランダからカピバラのBabyがたくさん到着しました!ほぼご注文分ですので販売分は僅かです。このサイズで来ることはとっても稀ですのでこの機会をお見逃しなく!