6月1日成田空港貨物地区内事業所オープン!
めまぐるしく変化する世界情勢や経済状況。
動物の輸出入における規制や法律の変更など、その変化は動物の業界も例外ではありません。
弊社では動物の輸出入、検疫から通関、そしてお客様のもとへお届けするまでの業務を一貫して請け負っております。
近年、企業の海外進出などのグローバル化が目立つ中、海外転勤のためにペットを連れて渡航をされる方の数は年々増加しています。
高齢化や、少子化などが叫ばれる昨今、ペットは今まで以上に大切な家族の一員となっています。
そんなペットを連れての海外への引越し、ただでさえご自身の手続きや準備で多忙を極める中で、ペットの輸出のための書類の準備、検疫の準備、申請etc…慣れない作業、多くの書類作成、そして政府機関とのやり取り…。
また、仕事の関係でペットを連れて海外に引越しをされた場合、帰国の際のペットの輸入も同様に、多くの書類手続きや検疫の準備等が当然必要となります。
ましてや動物の輸出入は特殊な作業であり、たった1枚の書類にでもミスがあれば、現地到着時にペットが空港で係留措置を受ける、最悪の場合輸出国に返送される、ということもありえます。
これはペットの輸出、輸入いずれにも言えることです。
バーデンでは、このような不安やストレスを少しでも減らし、安心してご出発・ご帰国いただくためのお手伝いをさせていただいております。
個人のお客様に限らず、国内での良血統の犬や猫の入手にお困りのブリーダー様や犬舎様、仕入先にお困りのペット業者様、国内では入手困難な動物をお探しの動物園様にも対応いたしております。
まずは一度弊社までご相談下さい。
犬猫、小動物を初めとするペット、猛禽類や鳥類、動物園動物まで様々な動物を取り扱い、そして輸出入の経験と実績を持つ弊社だからこそできる安心のサービスをご提供させて頂きます。
各国の輸入条件は日々変更されていることが多くそれに合わせた完全な処置をしなければペットとの渡航はできなくなります。
当病院では各動物・ペットに合わせた各国が求める処置を完璧に行うことが可能です。
また、諸事情によりペットより先に渡航しなければならないお客様のペットをお預りし、必要処置をした後に輸出するといったサービスも行っております。
日本ペット診療所